2008年06月11日

章太郎、鎌倉で奮闘中!!お暇なら来てよね の巻。

ど〜も!お久です!いやぁ〜もはや久しぶり過ぎて、誰だテメェ!
と、言われちまいそうなくらい久しぶりの登場!
章太郎です( ̄ー ̄)
いよいよ6月に入ってきました!
たいていこの時期ってのは


洗濯物部屋干し生乾き地獄…


この地獄はやばい…

そう梅雨の季節です…


ジメジメ不快指数1000万パワーだかん6月は大っ嫌ぇだ!


カタツムリ気持ち悪ぃ〜っ


臭ぇ〜(-.-)


って声があちらこちらから怨念のようにひしひしと感じます…


でもね、


6月には6月の良さがあるんすよ!



それは、生ものを1日で腐らせちまうという悪魔のようなこの梅雨の時期に一年で一番の輝きを放つという天使たち〜

そう、それは


紫陽花☆彡

080610_1109~0001.jpg

080610_1110~0001.jpg

080610_1135~0001.jpg

080610_1446~0001.jpg

なにもわざわざこんな時期にピークをもってこなくても…


いやいや、


こんな辛いときだからこそ人を喜ばせてぇんだよ〜…

と、紫陽花は語っているのかと思うと涙がちょちょ切れてきます(T_T)


あっ!
話が得意の妄想の世界の一歩手前までいっちまってたんでまた戻すと、ようは今月中は俺は北鎌倉でやらしてもらってます(^-^)


やっぱ浅草もいいけど古都鎌倉もいいっすね!
しかも今は紫陽花の最盛期!
こんなピンポイントの時期にそうは来られねぇってのに俺はまさに今!!
しかも仕事で来ているとは!
思わず、嬉しさのあまり、かの有名なアジサイ寺の前にて叫んじまいました…



章太郎がぁ〜




アジサイ寺にぃ〜


来たぁぁぁぁぁ!!


そして、




地球に生まれてよかったぁぁ!!!
by山本○弘

(`∀´)


あざす…(-_-メ




まぁ日頃クールな俺が血圧計のメーター振り切れるぐれぇ興奮しちまうほどきれぇ〜いなアジサイがさきほっこてます!

ぶっちゃけ花には興味がない俺が感動しちまうわけなんで是非ともみとくべしですね( ̄ー ̄)


アジサイ寺の正式名称は明月院といって鎌倉で一番アジサイの本数があります!アジサイの色が通称明月院ブルーなんていわれていて青一色のアジサイに囲まれてんすね!
最寄り駅は北鎌倉駅ッス!
そして北鎌倉駅付近で俺らも待ってますんで人力車に乗らなくても車夫日記みたよって一声でもかけてくれたら嬉しいんでよろしくどうぞ('-^*)/



久々のまともな車夫日記になったかな?ど〜だみつ!
俺だってたまにゃまともな文章書くんだよ(`へ´)
でもちょいと堅っ苦しいかな…


以上、北鎌倉より章太郎でしたぁ〜m(_ _)m

あざぁ〜す(´∀`)

人気ブログランキングへ
posted by 車 伸一 at 19:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記