こんばんは。
みつです。
みなさん、今月30日にはサンバカーニバルが開催されますよっ!


浅草にいながらにしてエキゾチックな高揚感を味わえます。
ぜひいらしてください。
さて、昨日はブログを更新しそびれちゃいましたので、昨日ご乗車くださったお客様を紹介いたします。

横浜からお越しのカップル様。
にぎやかな下町をご案内いたしました。
浅草寺にお二人をお送りし、私の名刺を差し上げました。
「ご縁があればまたお会いしましょう。」
とおっしゃって、握手してくださったお二人。
なんだかじーんときました。
歳かしらん?
有難う御座いました。

つづいて、おそろ〜な洋服の親子様。
テキサスからいらっしゃったそうです。
お嬢ちゃんのリアクションのでかいことでかいこと。
なんか発見すると、目玉を大きくして両手で表現して甲高い声で喋る。かわいらしいなぁ。
でも私のガイドには耳も傾けず、
「お花が好きなの。」
っつって花を模した飾りなんかの写真を、カメラをママから横取りして撮りまくってました。
珍しく、私を背後からでなく正面から撮ってくれた一人です。
有難う御座いました。

そして、本日のお客様です。
大阪からお越しのお二人。
ご家族で浅草にいらっしゃっていて、お二人だけご乗車下さいました。
右のお姉さんが恥ずかしいから乗りたくないと、最初はおっしゃっていたのですが、お母様の「乗ってきたら?」との後押しもありお乗りいただけました。
恥ずかしいとおっしゃていたお姉さんもご覧の通り!!
お楽しみいただけたようで御座います。
最後に、
「お姉さん、恥ずかしくなかったでしょうか?」
とお聞きしたところ、
「私は妹です。」
とのこと。
失礼しました。
そしてお二人、晴菜さんと晴香さんは実は双子さんだそうです。
「乗り心地最高でした。」
とのコメント頂きました。
ソーセージのように パリッ、シャキッとすがすがしいお二人でした。双生児だけに。
・・・有難う御座いました。

そして、本日お一人でご乗車くださったお姉さん。
浅草は三度目とのこと。
着物がお好きだそうで、普段からよく着られるそうです。
今までは呉服屋さんや浅草寺のお参りだけで帰られていたそうですが、今日は花やしきへ行くつもりでお越しだったとか。
文学がお好きなようで、文豪が訪れたお店の話などをしたところすごく興味を持たれていました。
なんでも江戸川乱歩がお好きなんだとか。
江戸川乱歩って、アメリカの文豪のエドガー・アラン・ポーをもじってるんですよね。
本名は 平井太郎 というそうです。
私が文豪にまつわるエピソードをお話ししたことで、
お姉さんも心を 開いたろう と思っています。
・・・有難う御座いました。
みなさま、昨日も本日も松武屋にご乗車くださり有難う御座いました!!!
人気ブログランキングへ